こんにちは。
ここでは私、三浦隆治の自己紹介を行います。
Hello, here I will introduce myself.
最終更新日(Last Update at ) 2009/10/1
役職
現在の私の役職は「東北大学大学院工学研究科化学工学専攻助教」です。
大学教官としての職務の他、自己の研究課題として
分子シミュレーション関連のプログラム開発や計算実験を行い、
また、研究室内のシステム管理などを担当しています。
研究テーマ
私の主な研究テーマは、
「計算化学のための各種プログラム開発とその応用」となります。
大別するとプログラム開発と計算研究の二題になります。
プログラム開発
主に分子動力学(MD)法を対象とした
各種分子シュミレーション用プログラムを開発しています。
NEW-RYUGA
主に分子動力学(MD)法による計算結果を、
コンピューターグラフィクス(CG)を用いた
アニメーションなどによって、
動的に視覚化解析を行うためのプログラムです。
NEW-RYUKI
主に分子動力学計算のための初期配置データを、
視覚的に加工・作成するための支援プログラムです。
NEW-RYUDO
触媒材料などの無機分野を中心とした、
より応用的な系のための、分子動力学計算プログラムです。
その他
ファイル変換、遠隔計算投入など、各種支援ソフト多数。
※各詳細は、My Program Information のページを御覧下さい。
計算研究
主に分子動力学法を用いたシミュレーション研究を行っています。
(以下は古いものも含みます)
・半導体材料のヘテロ接合界面および結晶成長過程
・脱硫触媒としてのアルミナ坦持硫化モリブデン
・各種金属酸化物の表面構造の検討
・金属酸化物に担持された金超微粒子の微細構造と動的挙動の検討
・固体間に挟まれた潤滑油分子の動的挙動の検討
・電気粘性流体の動的挙動の検討
・その他、あらゆる新規課題
趣味、その他
パソコン(ゲーム、プログラミング)、車、バイク、ツーリング、
漫画鑑賞、アニメ映画鑑賞、音楽(交響曲、テクノ系、他)鑑賞、
ビデオゲーム、小説、設計、その他多数。
パソコン
各種ツール・ゲーム類のプログラミングと、
パソコンゲーム(主にシミュレーション系)で遊ぶことがメインです。
プログラミングには主にC言語を使用しますが、
たまにアセンブラやBASICも使用します。
アンティークパソコン(いわゆる8bit時代)の収集もしています。
車とバイク
両方所有しているので、両方とも趣味にしています。
運転だけでなく、整備することも好きで、
オイル交換程度ならよくやっています。
ツーリング
バイクだけでなく、車や電車での旅行全般が好きで、
よく日帰りであちこち出かけていました。
しかし最近は仕事が忙しくてかなり機会が減っています。
漫画鑑賞
SFやアクション系の漫画が好きで、単行本を多数所有しています。
特に気に入っている漫画家は、士郎政宗、ゆうきまさみ、藤島康介、
永野護、真鍋譲治、こやま基夫、あろひろし、弓月光、など。
アニメ映画鑑賞
高精度なアニメ映画が好きです。例えば、アップルシード、攻殻機動隊、
オネアミスの翼、パトレイバー劇場版、アキラ、
ルパン3世カリオストロの城、風の谷のナウシカ、もののけ姫、など。
一方で、ビデオアニメにはなかなか良いものが見つからず、
ブラックマジック、ソルビアンカ、天地無用、などは気に入っていますが、
最近の作品はあまり見ていません。
音楽鑑賞
クラシックは交響曲などを主に聞きます。声楽なら多人数のもの。
テクノやダンス系の音楽も好きです。
特技とか
柔道初段、スキー(直滑降メイン?)、水泳(浮いてるだけ?)、他。
楽器なら、ピアノ少々、クラシックギター微少。
カラオケは古い曲で良ければ(^^;)。
Back to Home of Ryuji Miura